salmosax note

音楽家・山内桂 の雑感ページ

2011-01-01から1年間の記事一覧

 インタビュー2

【サルモ・サックス(SALMO SAX)とは】 Q1. 「サルモ・サックス」について、分かりやすく解説していただけますか? 私の行動はけっこう曖昧で適当で、これから更にいいかげんに生きていきたいと願ってます。 「サルモ・サックス」も深い意味はなにもないの…

 インタビュー1

【音楽活動について】 Q1. 今回新潟で初めての演奏会を実現できることをうれしく思います。山内さんは35年間多岐にわたる音楽活動を続けていらっしゃいますが、まずは、音楽活動を始めた理由を教えていただけますか? 音楽活動は、小学校時代、大学以降、脱…

 インタビュー予告

名古屋の用事も無事済み、ふたりの知人宅に2泊。三重県四日市のフルハウスのライブに1曲参加。温泉にも行ったり旅を楽しんできた。 初めてではないが、大分〜名古屋の夜行バスはやはりこたえた。 さて話題は変わり、、、 今までのインタビュー記事の主なも…

 お忍び

我が家は名古屋の武士の家系で父は10代目にあたり、山内家の菩提寺宝珠院がある。そこの代々続いた家系の住職さんが亡くなり途絶えたために会議があり、94才の父に代わり次男のぼくが出席する。 名古屋に住んだこともなく馴染みもなく、一族や檀家などほと…

 ゴアスニーカー

ずっと欲しかったゴアテックスのスニーカーを手に入れた。 水蒸気は通しても水の分子は通さない、というタマゴ的発想でゴアテックスフィルムが発明され、日本で最初に紹介されたとき以来30年を越える付き合いになる。 それは冬山登山を始めようとしていた…

 釣り&撮影

やっと今年初めて、撮影も兼ねて渓流釣りに出かけた。 9月のヨーロッパまでほとんど演奏もなく時間はたっぷりありそうなのに、そううまくいかないのが人生。 本当に何年ぶりだろう。かつてはホームグランド化していた宮崎県尾鈴山の名貫川を訪れた。夜家を…

 ラストサムライ

「ラストサムライ」をテレビで観た。映画館以来2回目。 娯楽なのでありえないシーンがいっぱいあるが、全体に侍や日本人に対して好意的に作られている。この映画も契機のひとつで日本ブームが起きているらしい。 モデルは会津藩か。いずれにしても明治維新…

 SSE デンマーク公演

このところ休止状態のサルモサックス・アンサンブル(SSE)だけど、なんとデンマークで9月にやることになった。 ワークショップ版は一般から公募して、素人でもできるような「半自動即興」システムを中心に、大分、福岡、三重、沖縄、屋久島、東京などで公…

 秘宝館と龍神

最近映画でもさわがれている福岡在住の歌唄い、倉地久美夫は絵筆の方もなかなかなのだが、それはかれのお父さんの血を引いているのだろう。その遺作数点が別府秘宝館に展示されていて、数年前にかれとその絵を見に行ったことがある。 かれとはもう20年くら…

 奉納演奏

御許(おもと)山に行ってきた。といってすぐにピンとくる人はまずいないと思うが、宇佐八幡のご神体が御許山(647m)だといえばよかろうか。全国にある八幡社の総本山が大分県の宇佐神宮で、東大寺大仏造営に関わる託宣(お告げ)や、神仏習合であったり、…

 金 沢

富山で列車を乗り継いだ時には夜になっていて、車窓を楽しめないまま金沢に着き、バスで目的地の会場でもある町家へ到着。そこに4泊お世話になる。 町家というと細長いイメージだが、ここのは大きな蔵が大きな家にくっついたおもしろい造りになっている。 …

 道 中

新潟から金沢への移動はJRを使った。普通電車を乗り継いで、バスとあまり変わらない運賃の行き方を見つけた。 糸魚川あたりで乗り込んでくる女子高生たちは、まったくイマドキになっていて、黙々とケータイをいじるグループもあったし、おしゃべりグループは…

 新 潟

藤井氏の主催により、初めて新潟での演奏会が叶った。 (http://fleaongak.blogspot.com/) かれは素敵な音楽愛好家で、企画に関しては素人といっていいのだろう。 メールでやりとりをしていたのだが、あの地震直後に少しだけ歩みが遅くなった。かれの親族の…

 記 憶

地震直後の日本半周ツアーをしながら、色々なことを思い、感じた。 ぼくが知りたいことは人間本来の感覚、感性、生き方、価値観。 つまり人間の意識やエゴにより見えにくくなってしまった、あるいは忘れられてしまったものを。 でもいくら想像してもそれは頭…

 帰りました

今朝、日本半周半月ツアーから帰りました。 まずは関係のみなさまにご報告とお礼を申し上げます。ありがとうございました。 各地で色々なことを思い、感じ、話し、演奏してきました。 九州大分とずれた季節感、、、花粉、寒さ、風邪、桜、、、も味わいました…

 春

明日から日本半周ツアー。 穏やかな、霞たなびく、まさに春の中、合間を見て近くの山のてっぺんにある神社にあいさつに行って来た。 桜は平均4分咲きくらいか。ツクシはピークを過ぎているくらい。菜の花は満開、きれいでおいしそう。去年は気候の関係でや…

 日本半周ツアー

今年の活動はゆっくりペースになりそう。でもその分4月に日本半周半月ツアーを計画した! いつもそうだけど、今回も初めての場所と人が目白押しだ。 とっても楽しみにしていたツアーなんだけど、地震の被災地に近づくことに不安もあり、心が重い。 まだまだ…

 デュオ終了

大分の AT HALL 、博多のテトラ、それに加えて初日にはあの宮崎の祝子渓谷に出かけて、村山政二朗とのデュオ演奏すべて終了。 どれも素晴らしい演奏だった。洋風の音の中に和風の間が生き生きと存在していた。 久しぶりにマランツのレコーダーを取り出して録…

 淡々と

東日本関東地震の影響は、当然音楽活動にも及んでいて、中止や延期になったコンサートのことを聞く。 個人的にも、4月の日本半周ツアーのひとつがキャンセルになり、また共演することになっていた Joel Grip が来日できなくなるなどの他に、関係者たちに物…

 東北関東震災

全く悲惨な状況が続いている東日本の地震津波。 原発が追い打ちをかけている。 今の時代の行き着く問題のひとつ。 エコブームも行き着く先は原発なのか。 沖縄やドイツ、フランス、スイスの友人から安否メールが来た。盛岡の友人2人から返信が来ない。 早く…

 地 震

巨大地震、起きてしまった。 ことばもありません。 少しでも被害が小さいことを祈ります。

 素人のど自慢

普段あまりTV歌番組は見ないんだけど、きのう「素人のど自慢」の全国大会を最後まで見てしまった。さすがチャンピオンばかりだし、全般に素人の良さが出てのびのびしていて、つい引き込まれてしまった。そんなストレートさは好きだし、即興演奏でもそんな表…

 村山政二朗

ついに村山政二朗(パーカッション)が九州に上陸する!といっても、元々出身が長崎なのではあるが。 http://seijiro.murayama.name/?page_id=172 永くパリに住んでいて、九州はおろか東京でもほとんど活動はしていなかった。 最近はボチボチ日本でも演奏を…

 固定と即興

先日の中谷達也との3人の即興ライブは予想通り、絶妙な出来だった。 正体不明の David Stackenas も、激しいばかりの音でなく、静かな音もミニマルも空間も内包したバランスの良い演奏だった。 こんな快感を得られることに幸運を感じる。 そんな即興につい…

 中谷達也

今年1〜3月は3つしか演奏がないのに、な〜んとなく忙しい。 今は4月の日本半周半月ツアーの準備の大詰め(関西〜東京〜日本海側〜関西)。 ほぼ大枠は決まったが、バスやJRの格安チケットをゲットすべく、毎夜インターネット検索。出金を抑えて稼ぎをカ…

 雪

きょう日帰りで祝子に行って来た。暦から言っても、この寒波を逃してはもう「冬」の撮影はできないだろう。 でも今回、気温は大して下がらなかったようで、氷はなかった。そのかわりに珍しく積雪があった。 北国からすれば積雪とは言えない程度だけど、ここ…

 論 理

昔から考えてきたことがある。 それは、情念や感情や気持ちはとても危うい、というもので、それが今の自分の生き方や音楽の元にもなっている。 ある種の脳と結びついた感情(怨念や精神や願望とか)は、直感とは違ってある出来事が自分にとってどうなのか、…

 細胞とコンピュータ

人間が人間のために作り出したロボットやコンピュータが暴走して人間を襲う! よくあるSFのモチーフ、考えてみると本当に恐いことだ。 でも待てよ、、、 これは人ごとでも未来のことでもない、もっとも身近なところで起きていないか。 つまり、身体(細胞)…

 文字的ことば

例えば音楽を語る時、あのミュージシャンがいいとか、あのジャンルが最高とか話すとする。 それはいい。その時に自分はあの◯◯に共鳴したという意味だ。 問題は、その共鳴した「心」を忘れて「ことば」に縛られてしまうことがあること。 本来「ことば」は人の…

 祝子撮影

祝子(ほうり)の地に足を運んでどれほどたったろう。 何度一人で訪れたろう。 多くの色々な人々を連れてきもした。 少しばかりのお礼に、フォトアルバムを添えたCD「祝子」を捧げた地。 いま取りかかっている作品は祝子だけに限定しないつもりだが、それで…